ニュース&トピックス

電気工事に関する資格をご紹介します

2021.11.19

弊社では電気工事に関する業務をさせていただいております。本記事をご覧の方の中にはこれから電気工事の分野で活躍をしていきたいとお考えの方もいらっしゃるかもしれません。そこで今回は、電気工事に関する資格にはどのようなものがあるかについて、少しお話をさせて頂きたいと思います。
電気工事の資格といえば、電気工事士の資格が有名かと思います。第1種と第2種とがあり、第1種まで取得すると大規模建築物まで対応できるようになります。また、認定電気工事従事者の資格があれば、大規模建築物におけるコンセント設置などの簡易的な工事が行えるようになります。現場で役立つ資格といえば、電気工事施工管理技士の資格が有益です。電気設備の保守運営のためには第三種電気主任技術者の資格があるとできるようになります。電気通信主任技術者は電気通信工事の仕事まで手を広げることができます。
岐阜の養老の株式会社 新谷村電気工事では、一般家庭の照明器具のLED化やコンセントの増設、法人様の新規事業立ち上げ時の総合的な電気設備工事、新設備導入などのご相談を承っております。また、現在弊社では求人も募集させていただいておりまして、高収入も見込めますのでご興味のある方はお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
メールからのお問い合わせ